こんにちは Yukaです! 秋のAppleイベントありましたね!今回は現地Apple Parkからお届けさせていただきます🍎
今回はApple Watch, Air Pods Pro, iPhoneの発表がありました。
そこで新しいiPhoneを買おうと思っている方もそうでない方も、CASETiFYのケースを使うと、大切なiPhoneを守りつつ、個性を表現することができます。
CASETiFYは、グローバルライフスタイルブランドで、セレブたちからも人気です!インパクトケースとウルトラインパクトケースは、iPhone14のモデルからアップデートされて、耐久性がアップしています。
たくさんのデザインからプリントを選べたり、好きな文字を入れてカスタマイズできるので、自分らしいケースでiPhoneライフを楽しむことができます♪
iPhone14ケースは全シリーズ、リサイクル素材または植物由来の素材を65%使用していて、使わなくなったケースを回収して再利用した素材を含んでいます。
気になる方はこちらのリンクからの購入で15%OFFになりますのでぜひチェックしてみてください!▶︎https://www.casetify.com/yukaoish
それでは今回の動画はイベントの中から発表された10個の注目ニュースをまとめてみました🍎
1. iPhone 14 Pro, Pro Max
A16 bionic chipを搭載したiPhone 14 Pro と Pro Max。
4色から選べます。
・スペースブラック
・シルバー
・ゴールド
・ディープパープル
ノッチがなくなり、カメラ部分を隠しつつ上部にピル型のダイナミックアイランドという名前のNotificationが出てくるようになります。そして、常時表示もできるようになります。(下に置いたときや、した時は節電のため画面が暗くなります)
メインカメラは48MP クアッドピクセルセンサー、ProRAWも48MPで撮れるように🔥
iPhone 13 Proに比べて65%大きいセンサーを搭載し、クアッドピクセルセンサーは2倍望遠オプションも可能にし、デジタルズームを使用せずに、センサーの中央部分の12メガピクセルを使用してフル解像度の写真や4Kビデオを撮影できます♪
2. iPhone 14, 14 Plus
iPhone 13と同じA15 Bionicチップが入っていて、iPhone 14にはminiはなく、その代わりPlusが復活です!
色は5色で
・ミッドナイト
・パープル
・スターライト
・(PRODUCT)RED
・ブルー
Super Retina XDRディスプレイ、14は6.1インチ、14 Plus は6.7インチです。
カメラが今まで広角と呼ばれていたものが「メイン」という名前に。
カメラセンサーよくなった大きなセンサーとより明るい絞り値で、光を49%多く 取り込めるようになり、メインカメラは暗い場所で最大2.5倍の性能。
そして、超広角カメラは暗い場所で最大2倍の性能になりました!
3.eSIM
アメリカで発売されるiPhoneには、SIMトレイがなくなり、全てeSIMに!
デジタルで契約中のプランに簡単に接続したり、プランをすばやく転送することができるようになります。
4.アクションモード
iPhone 14 & 14 Proで使える、ジンバルいらずの強力な手ブレ補正!
そして、2.8K 60fps も可能に!
5.AirPods Pro 2
出ました!第2世代! H2チップ!
前世代と比べてノイズキャンセリング性能が最大2倍に。
新しいXSサイズのイヤーチップ含めた4種類のサイズ展開!
タッチコントロールにより、軸部分を軽く上または下にスワイプしてすばやく音量を調整できます。そして、再生時間が1時間半長くなりました。
なんと!MagSafe充電器、Qi規格の充電マット、Lightningケーブルに加え、Apple Watch充電器でもAirPods Proを充電できるように。
ストラップループが付属。これで無くしてしまったり、落としにくくなったりしますね!
ミー文字、アニ文字刻印もできますのでオリジナリティーを出すこともできます♪
6.Apple Watch Ultra
すごいものがでました!エクストリームスポーツ用屈強モデル!
49mmのチタニウムケースと平らなサファイア前面クリスタル。そして、最大2,000ニトのRetinaディスプレイ。
オレンジのアクションボタンで機能をカスタマイズすることができます。
なんと言ってもバッテリーが通常の使用時で最大36時間、低電力設定は数日にわたる体験に理想的で、バッテリー駆動時間を最大60時間。
マイクとスピーカーも、過酷な状況でもコミュニケーションできるように設計されています。SOSのサウンド:86dBのサイレン、アクションボタンを長押しして最大180メートル先まで聞こえるサイレンが鳴らせます。
そして、新しい3つのバンドも新たな売りに!
・トレイルループ
・アルパインループ
・オーシャンバンド
アクティビティー別に使えるバンドとなっております。
7.Apple Watch series 8
アルミニウムとステンレススチールのケースで41mmと45mmの2つのサイズで展開
アルミニウムケースのカラー
・スターライト
・ミッドナイト
・シルバー
・(PRODUCT)RED
ステンレススチールケース
・シルバー
・グラファイト
・ゴールド
そして、皮膚温測定機能や過去の排卵日を推定する機能が追加され、0.1°Cレベルで記録されます。これは、寝ている間に計測されます。
国際ローミングが使えるようになりました。
8. Apple Watch SE
40mmと44mmのアルミニウムケースでお色展開はこちらの3色!
・ミッドナイト
・スターライト
・シルバー
同じデザインだけど、裏の素材が変わったことにより、より軽量に♪
9. 衝突事故検出
自動車事故などを自動的に検知して、緊急通報サービスに通知してくれる機能が追加されました!
Apple WatchやiPhoneで使えるようになり、最大256Gの重力を測定できる新しいデュアルコア加速度センサーと新しいはいだミックレンジのジャイロスコープを搭載。
車内の圧力変化を検知する気圧計、追加情報として速度の変化を測るGPS、衝突の大きな音を認識できるマイク4などの既存の部品で構築されています。
Apple WatchとiPhone14を組み合わせると、衝突事故検出は両方のデバイスが持つそれぞれの強みをシームレスに引き出し救助へ役立ててくれます。
もしもの事故が起きた時など一番身近にあるApple Watchに緊急通報サービスの通話インターフェイスが表示され、また、iPhoneが接続状態の良い通信圏内にある場合はiPhoneを通じて通話を発信することができます。
10.衛星経由の緊急SOS
今回のiPhone14にはサテライト経由の緊急SOSも導入されており、Apple独自のシステムとソフトウェアでアンテナが衛星に直接接続できるようになります。これは、携帯電話通信やWi-Fiの圏外でも緊急通報サービスにメッセージを送ることができます。
もしもの緊急時は一刻を争う状況なので、衛星経由の緊急SOSが発動された時はiphone選択肢の質問がされその状況を瞬時に判断してくれます。そこから、Appleのトレーニングを受けた専門スタッフのいるセンターに中継され、スタッフがユーザーに代わって救助をよんでくれます。
これは携帯電話通信やWi-Fi接続の圏外であっても、衛星を介して手動で自分の位置を「探す」で共有できるので、通信圏外でハイキングやキャンプをしている時も万が一の時は安心することができます。
衛星経由の緊急SOSは、11月にアメリカとカナダのユーザーに提供開始し、2年間無料で利用することができます。
いかがでしたか?
予約注文と発売日は以下になります🔥
iPhone 14 :予約注文 9月9日(金)/ 販売 9月16日(金)
iPhone 14 Plus:予約注文 9月9日(金)/ 販売 10月7日(金)
iPhone 14 Pro & iPhone 14 Pro Max:予約注文 9月9日(金)/ 販売 9月16日(金)
Apple Watch Ultra :予約注文 9月7日(水) / 販売 9月23日(金)
Apple Watch Series 8 & Apple Watch SE :予約注文 9月7日(水) /販売 9月16日(金)
AirPods Pro (第2世代):予約注文 9月9日(金)/販売 9月23日(金)
こんなの気になるーなどぜひコメントで教えてください。
引き続きApple Parkから色々お届けしていきます♪
🔻YUKA OHISHI NEWSLETTER
月1でニュースレターお送りさせていただきます!
登録はこちらからお願い致します。
Yuka’s Studio🔻
オンライン・コーワーキングスペースのコミュニティーです。
詳細はこちら